私はあまり占いや占星術に詳しい方ではないので、「大殺界」という言葉を知ったのもほんの何年か前のことでした。
大殺界
そう、細木数子さんが考案した「六星占術」です。現在は娘さんの細木かおりさんが受け継いでいらっしゃいます。
「大殺界 」- 運気はその特徴から12に分類され、そのうち<陰影><停止><減退>の時期をを”大殺界”と呼びます。
大殺界の時期はエネルギーが低下しているため人間関係のギクシャクや、その他何をやってもあまりうまくいかないようです。この時期はなるべく自分を抑えた行動を取りエネルギー低迷期がすぎるのを心穏やかに待つことがいいようです。(熱量の多い私には辛い時期 >< )
何年か前に会食中に具合が悪くなり救急車で運ばれたり、お散歩中に転んで骨折したりとなんだかおかしいな〜という年がありました。
その翌年に「大殺界」という言葉知った私は、もしかして〜と興味本位で調べてみました。その年は「種子」。つまり怪我やトラブルの多かった前年は”大殺界”の最後の年である「減退」でした。この結果に妙に納得したと同時に、その年は「種子」であったことにとてもワクワク。結局楽天家な自分(笑)
「種子」- 運気のスタートの時期。就職や転職に良い時期。
今年は年初から家族の事情が大きく変わり本当にバタバタの2023年前半戦でした。
またそういう時って仕事も忙しい時期だったりして、もう記憶も吹っ飛んでる時期もあるくらいで(笑)今振り返るといい思い出話なんですが。
新しい土地で暮らすことになり忙しかった反面、楽しみもあり、また新しい土地の探検&開拓をして楽しい日々を送れている、はずなのですが、自分の中のある部分で今年に入ってから(というか去年の後半から)あまりうまく回っていな〜と思われることがあってそのモヤモヤが心の片隅にずーとある。
中殺界とは??
ふとまた「六星占術」を思い出したのです。今年は自分はなんの時期なんだろうと思い調べてみました。「中殺界」でした(笑)
”中殺界”は12種類の運気の中では「乱気」の時期です。
中殺界の時期は精神的な痛みに襲われる時期だそう。そしてそこから体調を崩すことも少なくないそう。
この時期は積極的な行動は謹しみ穏やかに過ごした方がいいそうです。
振り返ると今年はだいぶ積極気に物事をマイウェイで回そうとしてきた私。そして今、その事が負の連鎖のようにあまり良くない結果として今自分に降りかかってきている気がしてならない。頑張らないと!と焦る気持ちと持ち前の積極性が、物事を矢も知れぬ方向に動かしてしまったのでしょうか。
一旦全てを振り出しに戻そう!全く違うことをしてリフレッシュしようと思いました。
そしてこうやって文章にすることが自分の精神安定剤になっていることにも気づきました。少しずつ気持ちも整理できて心が落ち着いてきます。ブログを始めてよかったなと改めて思えました ^^
私は占いや六星占術にがっつりハマっているわけではありません。「こんなに頑張ってるのになんで上手くいかないんだろう〜」って悩んだりした時にちょっと寄ってみて、「なんだ、自分が悪いわけじゃなくて今は星まわりが悪いだけなんだ。」と結局自分を擁護するための都合の良い使い方をしています。
それでも、自分の低迷期を知ることは、沼に陥る前の精神安定剤になっているんだなと思えます。
「中殺界」が終わると「再会」の時期へ
さてさて、来年はどうやら「再会」の時期という事で、行動を起こす絶好のチャンスであり人間関係も充実するらしい!
来年を楽しみに残りの2023年は少しペースを落として自分を労り、周りを労り優しく生活していこうと思います ^^